Introduction to Japanese Study - 日本語学習入門
3/42

◆日本語って、どんな言葉?動詞の後にさまざまな要素が付く言語 語順の自由度が高い言語 わかっている名詞+助詞は述べなくてよい言語 ◆敬語とStyle◆助詞「は」と〈情報構造〉 ◆動詞とその活用case markerとは;「は」はcase markerではない 事実は同じ、述べ方の違う3つの文 「は」はtopic marker 日本語の文の〈情報構造〉 「が」はcase marker p.2p.12p.22p.32動詞がさまざまに変化する 基本的な4つの形 活用のタイプ - タイプ I とタイプ II - 活用のタイプの識別 辞書形に慣れよう 識別の例外 テ形の習得がその後の勉強の成否を分ける「敬語はどうしても勉強しなければなりませんか。」 主語の代わりの敬語 Polite と Plain 「んです」 目次

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る